音楽学校 マイカミュージックラボラトリーは松任谷正隆主宰の音楽学校です
ボーカル/シンガーソングライター/作曲/作詞/コーラス/ボイストレーニング/ギター/ベース/ドラム/キーボード/ダンス/ジュニア

入学するのに年齢制限はありますか?
原則的に14 歳以上で上限は特にございません。
社会人や主婦の方も多く通っていらっしゃいます。未成年者の場合は保護者の認可が必要です。
入学は4月と10月にしかできないのですか?
4月、10月以外の月からも受講開始できます。
※4月・10月以外の入学には希望クラスの講師の承認が必要です。
(希望クラスの在籍状況や時期によっては途中入学が認められない場合もあります)
入学前に授業の見学はできますか?
ご見学いただけます。ご希望の方は見学希望日の1週間前までに直接お電話でお申込み下さい。
但し、時期によってはご希望に添えない場合もございますので、予めご了承下さい。
入学試験はありますか?
入学面接時に簡単な筆記試験を行ないます。どの程度音楽の知識があるかを確認させて頂く為のテストです。
このテストの結果が大きく合否に影響することはございませんので、気軽にお考え下さい。
遠方に住んでいるので、通えるかが心配なのですが・・・
各コース週1回もしくは週2回の授業になっており、毎日通わなくてよい分、遠方から通われる方にもご負担をあまりおかけせず通っていただけています。また、短期講座も開催しておりますので、毎週通われるのが難しい方は、是非短期講座をご検討下さい。
奨学金やローン制度はありますか?
本校には提携ローンや奨学金制度はございません。学費の納入タイプは数パターンございますので、ご都合に合わせて選択することが可能です。詳しくはこちら
一度に複数のコースを受講できますか?
受講できます。複数のコースを一度に受講されると、学費の一部が免除や割引になります。
入学後、コースやクラスの変更はできますか?
初めて受講するコース・クラスの場合、受講し始めてから1カ月以内はコースやクラスに変更(移籍)が可能です。 ただし、移籍は、同期内に1度のみ可能です。
作曲の経験はないのですが、作曲コースもしくはSSWコースに入学できますか?
作曲のご経験のない方でもご入学は可能です。
入学面接時に担当講師が立ち会い、楽器が演奏できるか等のご質問をさせていただきます。お一人お一人のレベルに合わせた指導を行なっていきますので安心してご受講下さい。
授業を休んだ場合の振替授業はありますか?
ご本人の諸事情により授業を欠席された場合の振替授業は残念ながら行なっておりません。
授業以外で教室を使うことができますか?
マイカでは、一部の教室を研究生の方に開放しています。
卒業には何年かかりますか?
専門学校のように○年で卒業という決まりは特にありません。
途中で退学のお申し出がない限り、継続しての受講が可能です。
マイカには入学以来10年通い続けられている方が30名近くおり、1986年の創立以来通い続けられている方もいらっしゃいます。