音楽学校 マイカミュージックラボラトリーは松任谷正隆主宰の音楽学校です
ボーカル/シンガーソングライター/作曲/作詞/コーラス/ボイストレーニング/ギター/ベース/ドラム/キーボード/ダンス/ジュニア

高校の頃より、ビートルズのコピーバンドを始める。 21才で上京、ベーシストとして、プロの仕事に就く。 | |
1980年代 | ・CBSソニーレコードよりシンガーソングライターとしてデビュー ・作曲家活動、ヴォーカリストとして本格的に仕事始める ・アレンジャー活動、ライジングチャートバンド等 ・稲垣潤一の全国ツアーに参加 |
1990年代 | ・近鉄バッファローズ 野茂英雄の応援歌 企画・作詞作曲プロデュース「無敵の英雄DR・K」 コロンビアレコードより発売 (ファンである) ・稲垣潤一 ツアー及び苗場プリンスライブ・レコーディング参加。 ・財津和夫 全国ツアー参加 ・KAN全国ツアー・アルバムレコーディング参加 ・杉真理コンサート参加 ・1997年よりヴォーカルトレーナーとして活動 |
2000年代 | ・ソロでのライブ活動 ・須藤 薫&杉 真理バンド・ライブ・レコーディングにベース&バッキングボーカルとして参加 ・2000年より、アコースティックコーラスユニット3人組 「T・I・S」(ティス)を結成、ライブ活動、 CD制作を行う。 ・2005年より、オリジナルとポールマッカートニー曲のみ演奏するバンド「CielBleu+」(シェルブリュプラス)でライブ活動(Vo&Bass)を勢力的におこなっている。 ・ヴォイストレーナー Florence Riggs 女史に師事。 ・2006年よりマイカミュージックラボラトリー講師に |
ロサンゼルスにて、世界最高峰のヴォイストレーナー、 Florence Riggs 女史よりヴォイストレーナーとしての特別レッスンを受ける。 プロヴォーカリストとしての数々の自分自身の経験要素もプラスし独自のメソッドを構築。ヴォーカリストとして必要なすべての事を、判りやすく楽しくレッスンがモットウ。ヴォーカル講師歴10年、触れ合った生徒は約600名。
【作品提供】
郷 ひろみ、桃井 かおり、風間 杜夫、永井 真理子、やしきたかじん、水谷 豊、川上 麻衣子、水木 一郎、石川 秀美 他
【ステージ】
稲垣 潤一(AG&Cho)、財津 和夫、KAN、須藤 薫&杉 真理バンド(Bass&Cho)(現在)
【CM】
ネスカフェの缶コーヒー、ミニストップ、デントヘルス、クリープ、イージーファイバー、グリコ、ソニーハンディカム、ロッテブルーベリーガム、都市銀行、スイス航空、ハウス冷しゃぶドレッシング、グミ 他
谷口 守 ホームページはこちら>>「Trivial☆Temptation」http://www.hat.hi-ho.ne.jp/taniguchi/